有限会社岩本商会様にて出張安全運転講習を行いました。
東区の産廃業者様に対して安全運動講習を実施しました。
安全運転講義
今回の講義では「交通事故を減らす たった2つの習慣」と題して安全運転に関する講義を行いました。
「KM理論」で上げらている交通事故の要因と、それに基づいた車間距離の取り方、交差点の通過方法などについて、動画や実験等を用いて参加者の方への教育を行いました。
実際に使用する車両の特性を活かした内容を織り込むなど、ご依頼内容に合わせた講習会を行いました。
講義実施について
別の機会に講義をご覧いただいた方よりお声がけいただき、同等の内容で講義を実施させていただきました。
職員様に対して日ごろの業務の運転を再確認する、という名目の元実施しました。
御仕事柄24時間運転する事になるため、事故にあう確率が通常よりも高くなること、 お仕事用の運転と、プライベートの運転と分けて考えてあるかもしれませんが、根幹となる考え方は同じであるということをお伝えしました。