安全運転推進協会

全国対応
お問い合わせ・資料請求 0120-625-373
事故削減に役立つ情報

新着情報

2024/06/26お知らせ
【無事故の日】無料ウェビナーを実施いたしました。

平素よりお世話になっております。

安全運転推進協会です。

 

先日、6月25日に無料ウェビナー「交通事故を7割防ぐたった3つの習慣」を

ムジコ(6/25)の日 にちなんで特別開催いたしました。

松永勝也の提唱するKM理論を基に、事故を防ぐ運転習慣について講義をさせていただきました。

 

*松永勝也が提唱する「KM理論」とは、交通事故の要因は停止距離の突発的な延長や、

早着、先行衝動に基づく進行方向空間距離の短さにあるという理論です。

人身事故の7割は「車間時間4秒以上」と「一時停止2度以上」で防ぐことができる等、

国内外からも実践的な優れた理論として注目、活用していただいています。

 

弊会では、安全運転研修のご依頼やご相談もお受けしておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。

 

企業様向けオンライン安全運転講習ページはこちら

https://www.anzenkyouiku.jp/program_online_lp/

オンラインでの安全運転講習の実施についてどの内容が適切かなどご不明な点等ございましたら

いつでもお問い合わせください。受講者様に合ったコンテンツをご案内させていただきます。

次の記事へ

一覧へ

前の記事へ

パートナー制度のご案内
お問い合わせ・資料請求 0120-625-373 メールフォームはこちら